年の瀬を迎えましたが皆さまいかがお過ごしですか。
忘年会や大掃除、来年の準備など公私ともに忙しい時を過ごしている感じでしょうか。
私の毎年末は洋服の整理を特にじっくりとおこなうことが恒例行事となっております。
普段は折をみておこなっているのですが、年末はより丁寧におこなうような感じです。
ステキな来年をイメージしながら整理している感じなので 笑
叶えたい着地点(来年の目標など)をイメージしながら整理をおこなうと、より叶いやすい方向へと自然な形で流れていきます。
そこで、叶えたいことがある方も、叶えたいことの整理がついていない方も是非参加していただきたいお茶会のご紹介です。
これから洋服の整理をしようかなと考えている方や、来年はこんな年にしたいとお考えの方にもおすすめです。
イメージをリアルに叶えてゆくコーディネートのご提案をさせていただきたいと思います。
それでは以下、お茶会のご案内です。
自分が選ぶコーディネートには様々な矛盾が存在しています。
自分の本当の意思に背き“選びがち”な方向へいってしまう選びクセみたいな傾向があったり、
似合うものが着たいのに似合うものを認識していなかったり、
自分が本当に好きなものを着ていなかったり、
コーディネートのバランスを良くしたいのにバランスの取り方を知らなかったりなどなど。
また服装も多様化して様々なファッションであふれ、目移りしたり心が惑わされる要素も満載です。
コーディネートの矛盾を理解したり、自分に似合うものを知ったりなどの自己理解を深めたり、日頃のコーディネートの疑問を解消してみませんか?
理解を深めた上で洋服のコーディネートをおこなうことで、副産物として隠れている魅力が発揮できたり素敵な自分・新たな自分を発掘できたりします。
お茶会の具体的な内容は、主にQ&Aを中心としてプラス。。。
・自分に似合うもののニュアンスをとらえる
・自分の好みのニュアンスをとらえる
・自分が選びがちなニュアンスをとらえる
・その上で改めて目指したいコーディネートの方向性をニュアンスをとらえる
などへの理解を少しでも深めることに繋げていけたらいいなと考えています。
「このままでもいいけど・このままもいいけど、なんとなく何かを変えてみるのもアリかな」とか、
「変わりたい」、「変えたい」、
「出会いを探したい」、
「新たに何かを始めたい」、
「なりたい自分がある」、
という方も新たな第一歩へのサポートとしてのコーディネートを是非視野に入れてみてくださいね。
【vol,3 自分に似合うコーディネート術Q&Aお茶会】
日にち : 2017年12月23日(土)
時間 : 10時~(1.5~2hくらい)
場所 : 横浜駅近隣カフェ(お申込み後、追ってご連絡させていただきます)
定員 : 4名
参加費 : 3,000円(ご自身のお茶代が別途)
お申込み先 : attirant.styling@gmail.com
☆コーディネートにお困りの洋服などがございましたらお持ちいただくか、写真などをお持ちいただければアドバイスをさせていただきます。
皆さまのお越しをお待ちしております。
自分をステキにプロデュースするヒントを見つけましょ♪
attirant パーソナルスタイリング
パーソナルスタイリスト Rie